最近はどこに行くにしても何かを得て帰ろうと意識しています。
一昨日、焼肉チェーン店のワンカルビに行ってみた時の事。

本日4周年なのです
さてさて、今日は記念すべき 結婚4周年でございます。 時が経つのは早いもので…5年目を迎えようとしています。 まぁ今日は仕事で昨日が休みだったので、普段行く事のない焼肉屋へ。 (息子も一緒に) 行くぜー!! 到着。 なんか…噂で美味しいと聞...
素直にまた行きたいと思った
普通に焼肉が美味しいとかの理由ではなく…
もちろん、その理由も含まれてはいるんだけど、それ以上に対応してくれたスタッフのサービス、接客が素晴らしかった。
素直に感動したんですよ。
受付を対応してくれたスタッフ、料理を運んでくれたスタッフ全員が気持ちのいい対応だった。
まぁ要約すれば、居心地が良かったと言えば分かりやすいのかな。
しっかりと正社員、アルバイト全てのスタッフに教育が行き届いているんだなと分かる感じでした。
有名どころだとスターバックスもそれに当てはまるのかなぁと。
中国で美容師をしてた時に行ったスターバックスも素晴らしい対応だったのを鮮明に覚えています。
これって僕たち美容師に置き換えても非常に大事な事なんやと思うんです。
技術者だろうが、アシスタントだろうがお客様から見たらいち美容師なわけで…
居心地の良い空間を提供しなければお客様は「また行きたい!」とならないと思うんです!
いろんなスタッフが関わる店舗ほどそういった事が凄い大事でバカにしてはいけないだなと。
もちろん、そこには技術あってこその話にはなりますが、焼肉店にしても美容室にしても接客業と言われる業種は全てに言える事だと思うんですよね。
お客様がいないと成り立たないこの仕事で凄く大切な事を改めて見直す事の出来たステキな時間でした。
また行こうと思います。